個人的に退職プレゼントを贈りたい! 相場や渡し方は? パート女性・男性上司も
共有
お世話になった社員や仲の良いパートの人が退職する時、個人的にプレゼントを渡して労いたいものですね。
しかし、プレゼントの相場や渡すタイミングには悩むものです。
この記事では、個人的に退職プレゼントを渡す時の注意点や相場、タイミングについて解説。
また、男性・女性など相手別に分けて1000円~2000円くらいで買えるプレゼントも紹介します。
退職する人に、個人的にプレゼントを贈ろう
お世話になった人が退職する時は、個人的にプレゼントを贈ると、より感謝や労いの気持ちが伝わりますよ。
退職プレゼントは、上司はもちろん、一緒に頑張ってきた同僚・部下や仲の良いパートの人に渡すのもおすすめ。
退職した人は良い思い出を持って次のステージに行けます。
個人的に贈る退職祝いの相場
個人的に贈る退職祝いの相場は3000円~5000円くらいが目安。
高すぎると気を遣われますが、安すぎると失礼になることも。
ただし、お菓子などをプレゼントにする場合は相場通りではなく、1000円~2000円のものでも問題ないでしょう。
退職祝いを個人的に渡すタイミング
個人的に退職祝いを渡すタイミングは、最終出勤日の数日前が良いでしょう。
最終出勤日は持ち帰り荷物が多いため、プレゼントを持ち帰る時に負担になるのでおすすめしません。
早すぎても退職を望んでいるように思われるため、タイミングをよく考えてくださいね。
職場の人に退職祝いを渡す時の注意点
ここでは、職場の人へ個人的に退職祝いを渡す時の注意点を紹介します。
タイミングや相場だけでなく、マナーなども守ってください。
NGのプレゼントに注意
退職時に渡すプレゼントとしてふさわしくないものもあるので、ここでチェックしておきましょう。
例えば、縁が切れる、手切れを意味するハンカチや刃物、「苦、死」をイメージする櫛などは縁起が悪いためNGです。
また、施しのように思われる現金類、踏みつけるイメージのある靴や靴下も上司や立場が上の人には避けてください。
大きすぎるプレゼントも避ける
大きすぎるものを退職のプレゼントに選ぶのは避けましょう。
大きすぎる、重すぎるプレゼントは、持ち帰る際に相手の負担になってしまいます。
仲が良い間柄なら、家に直接配送する、別の日に食事に誘うといったタイミングで渡すのもおすすめです。
お菓子は常温で日持ちするものがベター
お菓子を選ぶ時は、常温保存できて、日持ちするものを選びましょう。
冷蔵・冷凍のものだと移動で悪くなりやすく、職場でも冷蔵庫の場所をとってしまいます。
冷蔵・冷凍のお菓子を贈りたいなら、相手の自宅に配送するのがおすすめですよ。
退職祝いにふさわしい、のしと水引を選ぶ
特に上司など目上の人に退職のプレゼントを渡す時は、のし紙をかけるのがベター。
その際は、退職祝いにふさわしいものを選びましょう。
水引は紅白のちょうちょ結び、表書きは「御礼」「感謝」が適切です。
ただし、結婚で退職する場合は紅白の結び切りを選びます。
【男性上司へ】個人的に贈る退職プレゼント
男性上司へ個人的に贈る、おすすめの退職プレゼントを紹介します。
2000円台のお菓子もあるので要チェックです。
GOOD CACAO カカオコーヒーBOX (10gX5袋)
ユニークなパッケージに癒される 浸すだけコーヒーバッグ
GOOD CACAOのカカオコーヒーは、スペシャルティコーヒーにカカオをブレンドした香りの良いコーヒー。
絶妙な比率でブレンドしてあり、苦味が控えめでカカオ豆の皮の甘みとコクが引き立ちます。
2000円台で買えるのもポイントで、コーヒーが好きな男性上司におすすめ。
- 内容 10g×5袋
三國推奨 チョコレートもち3種ギフト
甘いものが好きな男性上司におすすめのお菓子のギフト
こちらのチョコレートもちは、柔らかいもちをチョコレートでコーティングしたお菓子です。
北海道銘菓であるきびだんごと、きなこもち、ミルクもちのフレーバーが入っています。
食感が楽しく、パッケージもおしゃれでプレゼントにぴったりですよ。
- 内容 (りんごチョコ×きびだんご)×80g、三國推奨チョコレートもち(抹茶チョコ×きなこもち)×70g、(ミルクチョコ×ミルクもち)×70g
【女性上司へ】個人的に贈る退職プレゼント
次に、女性上司へ個人的に贈るおすすめの退職プレゼントの紹介です。
女性上司はお菓子のほか、雑貨なども喜ばれるでしょう。
東京 「マカロン・エ・ショコラ」 マカロン5個
本格的な5種類のフレーバーを楽しめるかわいいマカロン
西荻窪にあるマカロン専門店MACARON ET CHOCOLATのマカロン5個セットです。
こちらのマカロンは、程良い甘さで外はサクッと中はしっとりした食感。
シックな黒のブリーフケースは高級感があるため、プレゼントにもぴったりですよ。
- 内容 マカロンフレーバー5種類
ロクシタン L'OCCITANE シア ハンドクリーム ディライトフルローズ 30ml
手荒れしやすい女性上司への退職のプレゼントにぴったり
しっとり柔らかな手指に導いてくれるロクシタンのハンドクリーム。
シアバターを配合したなめらかなテクスチャーと、リッチなローズの香りに癒されます。
2000円台で買える、お菓子以外の退職のプレゼントを探している人におすすめですよ。
- 内容量 30ml
【同僚・部下へ】個人的に贈る退職プレゼント
同僚や部下へ個人的に贈るおすすめの退職プレゼントをピックアップしました。
1000円台で買えるものもあるので要チェックです。
ありがとうドリップコーヒー3PBOX
1000円台で買えるのに感謝の気持ちが伝わるコーヒーギフト
かわいいフラワー&リーフデザインに癒されるドリップコーヒーです。
パッケージには、手書き風でありがとうの文字が書かれています。
1000円台で買えるので、コーヒーに合うお菓子などとセットにして渡すのもおすすめですよ。
- 内容 8g×3袋
グローバルプロダクトプランニング サンハーブ バスギフト75
プチギフトにも 1000円台で買える女性向けのバスグッズ
後輩女性におすすめなのが、キュートなパッケージのバスグッズです。
お菓子など食べ物だと賞味期限が気になりますが、バスグッズは自分のペースで使えるのが魅力。
1000円台で買える雑貨や癒しグッズを探している人におすすめです。
- 内容 35gバスソルト・42gゲストソープ・28gバスフィズ・バススポンジ各1個
sotto フタ付ステンレスマグ 300ml
家はもちろん新しい職場でも使えるフタ付きマグカップ
真空二重構造で保冷・保温ができるステンレスマグです。
フタ付きで保温効果が上がるだけでなく、ほこりや虫などが入りにくいのもポイント。
かわいい動物柄と優しいカラーで、見ているだけでも癒されるようなアイテムです。
- 外形寸法 幅8cm、奥行8cm、高さ10.3cm
- 容量 300ml
【パートの人へ】個人的に贈る退職プレゼント
最後に、パートの人へ個人的に贈るおすすめの退職のプレゼントを厳選しました。
2000円台のものをメインにピックアップしています。
感謝を伝える金箔入り入浴剤とめぐりズム
体を癒してくれて男性・女性問わずおすすめのプレゼント
こちらのホットアイマスクは、心地良い蒸気で疲れた目を癒してくれるアイテム。
金箔入りでゴージャスなバスパウダーは、感謝を伝えるおしゃれなパッケージに入っています。
体をいたわる気持ちが伝わるおすすめのプレゼントです。
- セット内容 めぐりズム蒸気でホットアイマスク×5袋、金箔入りバスパウダー×1袋
B-nature リードディフューザー 120ml
小さめでデスク上にも置きやすいリードディフューザー
リードディフューザーは、香りものが好きな人にぴったりな退職のプレゼント。
こちらはスリムな見た目ながら1.5ヶ月香りが持続するタイプです。
オイルの中はハーバリウムになっており、置くだけでおしゃれな空間にしてくれますよ。
- 外形寸法 幅5cm 奥行5cm 高さ15.2cm(リード込み30.7cm)
- 容量 120ml
まとめ
ここまで、退職する人へ個人的に渡すプレゼントについて、相場や渡すタイミングなどを紹介しました。
個人的に渡す退職プレゼントの相場は3000円以上が目安ですが、お菓子なら1000円~2000円でも問題ないでしょう。
男性・女性上司、後輩やパートの人など、相手の好みのものを選んで、感謝の気持ちを伝えてくださいね。
関連記事
-
大学生に贈る卒業祝いプレゼント【親、友達、サークルなど】男女別に紹介
好きな人の大学の卒業祝いには、プレゼントを渡すのがおすすめですよ。 子供はもちろん、恋人やサークル内の先輩へ、友達同士でプレゼントを贈りあいましょう。 この記事では、大学生への卒業祝いで渡したい、おすすめのプレゼントについて特集。 プチギフトの選び方から、サークル内の後輩や友達から、親からの卒業祝いの相場などもあわせて解説します。 大学生に卒業祝いのプレゼントを贈ろう 今年卒業を迎えた大学生に、ぜひ卒業祝いのプレゼントを贈りましょう。 卒業祝いのプレゼントを贈ることで、お祝いの気持ちや未来への応援の気持ちを表すことができます。 親からだけでなく、友達や恋人ならプチギフトを贈るのもおすすめですよ。 大学生への卒業祝いはどうする? 大学生の卒業祝いには、何を選べば良いのでしょうか。 恋人や友達、サークルの先輩へのプチギフトなど相手に合わせて考えてみましょう。 男性には仕事で使えるものを 大学生の卒業祝いで、相手が何をもらったら喜ぶか分からない場合、仕事で使えるものを選ぶのがおすすめです。 卒業後は多くの人が就職することになるため、すぐに使えるアイテムなら仕事のやる気も...
-
NGな喜寿のお祝いは? もらって嬉しかったもののほか、誰がするかや金額も解説
めでたく喜寿を迎えた人には、みんなお祝いしてあげたいですよね。 しかし誰がするのか、お祝いの仕方、プレゼントのNGはあるのかなど、初めてやる人にとっては分からないことだらけ。 そこでこの記事では、喜寿は誰がするのかといったお祝いの仕方や、相場金額、女性、男性におすすめの喜寿のプレゼントを紹介します。 さらに、喜寿を迎えた人がもらって嬉しかったものについても、ギフシアによる独自の調査結果を掲載しているので、ぜひチェックしてみてください。 喜寿のお祝いは誰がするの? 喜寿のお祝いは、誰がするものなのでしょうか。 一般的な喜寿のお祝いの主催者、参加者について説明します。 子どもや孫が主催することが多い もともと、喜寿のお祝いは本人やその家族が主催することが慣例でした。 しかし現代では、誰がするといった決まりはありません。 子どもや孫が主催するケースが多いですが、義理の子どもや配偶者などが主体となってお祝いしても大丈夫です。 家族、親戚みんなでお祝いする 喜寿のお祝いは、本人の家族や親戚を集めて行います。 配偶者や子ども、孫はもちろん、きょうだいなど本人と親しい間柄の人を招...
-
消えものが好評? 男性が退職祝いのプレゼントでもらって嬉しかったものを調査
男性に贈る退職祝いを選ぶ時、悩むポイントの一つが消えものを選ぶか否かでしょう。 また消えものの退職祝いを選ぶ場合、どんなプレゼントを選べば喜ばれるのかも、実際の声を聞いておきたいところ。 そこで今回ギフシアでは、80名の男性を対象にもらって嬉しかった消えもののプレゼントを調査。 その結果をもとに、男性への退職祝いにおすすめのちょっとしたプレゼントを紹介します。 男性への退職祝いは消えものがベター 男性への退職祝いには「消えもの」、つまり使えばなくなる実用品や食品類を贈るのがベターです。 例えば、おいしいお菓子や食べ物、高級入浴剤、タオルなど、特別感のある消えものが退職祝いにおすすめです。 理由は、退職する側が気負わず受け取りやすく、日常の中で消費しながら楽しんでもらえるから。 また、贈り手が退職する人の趣味嗜好を知らない場合でも、消えものなら選びやすいのも魅力です。 男性への退職祝いに贈る消えものプレゼント例 男性への退職祝いにおすすめの、消えもののプレゼント例を紹介します。 相手との関係性も考えながら、適切な退職祝いを選んでくださいね。 お菓子・スイーツ 男性へ...