異動する人へのプレゼント、NG例は? 迷惑にならないものやマナーなども解説
共有
お世話になった会社の上司や学校の先生が異動すると寂しいもの。
そんな時はプレゼントを渡して、感謝の気持ちと今までお疲れ様でしたという気持ちを伝えるのがおすすめです。
この記事では、異動する人へのプレゼントについて、NGや上司に贈る際のマナーを解説。
おすすめのプレゼントも紹介するので、参考にしてくださいね。
異動する人へのプレゼント選びのマナー
異動する人に贈るプレゼントの相場は、3,000円~5,000円ほど。
みんなで出し合う場合は、ひとりあたり500円~1,000円くらいが予算の目安です。
また食べものをプレゼントする時は、常温保存できるものや賞味期限が長いものを選びましょう。
異動する人へのプレゼントのNGアイテム
異動する人へのプレゼントには、実はNGアイテムがあります。
女性からあげるのに特に注意したいものもあるので確認しておきましょう。
ハンカチ
ハンカチは、異動する人へのプレゼントに相応しくありません。
ハンカチ=手切れを表し、別れを望んでいるように思われるからです。
女性の中にはハンカチを集めるのが好きな人もいますが、特別仲がいい間柄でなければ選ぶのは避けましょう。
刃物
料理好きな人には包丁、アウトドア趣味の人にはナイフなども選択肢に上がりますよね。
しかし、刃物もハンカチと同じく、相手との縁を切ることをイメージさせるため、異動時のプレゼントに渡すのはマナー違反。
気にする人もいるのでやめておきましょう。
クシ
髪の長い女性にプレゼントしたくなるクシも、異動時のプレゼントにはNG。
クシは「苦」「死」を意味し、縁起が悪いことで知られています。
ヘアケアグッズを渡したいなら、クシではなくブラシなどにするのがおすすめです。
お茶
お茶の中でも、日本茶は異動時のプレゼントとしてふさわしくありません。
日本茶は弔事のお返しとして使われることが多く、イメージが悪いからです。
飲み物を選ぶなら、おしゃれなパッケージの紅茶やコーヒーなどを選ぶといいでしょう。
ネクタイ
ネクタイは男性へのプレゼントとして選びたくなりますが、できれば避けるのがおすすめ。
なぜなら、「あなたに首ったけ」という意味にとらえられるからです。
特に女性から男性へ異動のプレゼントを渡す時は気をつけてくださいね。
迷惑になるもの
常識的に考えて迷惑になるものは、どんな場であれプレゼントとしてNGです。
特に、重たいものや大きいものなど荷物になる品はふさわしくありません。
異動時は荷物の移動や持ち帰りもあり、邪魔で大変迷惑になってしまうからです。
上司や先生へのNGプレゼント
上司や先生など、年上の人へのNGプレゼントもあります。
マナーを確認し、上司や先生を気持ちよく送り出しましょう。
現金・金券類
現金は一番もらって嬉しいもののように思えますが、実は上司や先生にはNGです。
その理由は「相手がお金に困っている」と考えていることになるから。
商品券やギフトカードといった金券も同じようにとらえられることがあるため、避けた方がいいでしょう。
文房具
上司や先生へのプレゼントに、文房具類を渡さないようにしてください。
万年筆などは男性へのプレゼントの定番なので、選びたくなりますよね。
しかし相手に対して「もっと勉強しろ」という意味になるため、目上の人にはNGです。
ベルト・バッグ
仕事の道具にあたるベルトやバッグも上司や先生へのプレゼントとしてはNG。
文房具と同じく、「勤勉たれ」という意味にとらえられることがあるからです。
ベルトに関しては「気を引き締めろ」という意味にも考えられます。
履き物類
スリッパや靴下といった履き物類は、日常的に使うものなのでつい選びたくなりますね。
しかし、上司や先生への贈り物には適していません。
足で踏みつけるものを渡すと、「下に見ている」ととらえられることがあるからです。
女性への異動のプレゼントおすすめ
シャリテローズフラワーBOX 入浴剤 ギフト
高級感ある見た目でお風呂好きな女性にぴったりの入浴剤
使わずそのまま飾っても絵になる入浴剤のギフトです。
花束だと花瓶に生けたり水を変えたりする手間がかるため、プレゼントするとかえって迷惑になることも。
その点、こちらは花を模しているため華やかで、長く美しい状態で飾れるのが魅力です。
- 内容量 60g
- サイズ 幅16.2cm、奥行13.2cm、高さ5.8cm
スターバックス オリガミ パーソナルドリップ コーヒーギフト SBX-20B
異動先でも気軽に楽しんでもらえるドリップコーヒーのセット
コーヒー好きな女性にプレゼントしたい、スターバックスのドリップコーヒーギフト。
軽めのローストや深めのローストなど、3種類のブレンドがセットになっています。
ドリンクギフトは嵩張らないので、異動日当日に渡しても迷惑にならないのもポイントです。
- 内容量 ハウスブレンド、カフェベロナ、ライトノートブレンド×各4袋
ロクシタン L'OCCITANE シア ハンドクリーム ディライトフルローズ 30ml
乾燥しやすいオフィスには欠かせないおすすめハンドクリーム
ロクシタンのハンドクリームは、女性へのプレゼントの定番です。
こちらはフローラルローズのリッチな香りが特徴で、忙しい毎日を癒してくれます。
ハンドクリームにはシアバターをたっぷり配合しているので、しっとりとした肌を保つことができますよ。
- 内容量 30ml
男性への異動のプレゼントおすすめ
THERMOS サーモス 真空断熱マグカップ 350ml
熱い状態、冷たい状態をそのままキープしてくれるマグカップ
サーモスのマグカップは、シンプルかつおしゃれなデザインでオフィスにぴったり。
グレーやホワイトなど、男性でも使いやすい色が揃っています。
熱いものを入れても外側が熱くならず、冷たいものを入れても結露しないのが特徴です。
パソコンや紙類を扱うデスク上に置いても、水滴で濡れないところが嬉しいですね。
- 容量 350ml
- サイズ 幅11.5cm 奥行8cm 高さ9.5cm
アーノルド パーマー フラグメントケース 黒 4AP3599BK
持ち物を減らしたい男性におすすめ コンパクトな小銭入れ
アーノルドパーマーのフラグメントケースは、コンパクトかつスリムな設計。
必要最低限の小銭やお札のほか、カード類も複数枚収納できて便利です。
こちらのフラグメントケースだけをポケットに入れてランチ休憩などに出られます。
- サイズ 幅10.5cm 奥行1cm、高さ9cm
- 材質 牛革
薬用BARTH中性重炭酸入浴剤 30錠
ゆっくりお湯に浸かって体の芯までケアできる薬用入浴剤
BARTHは、重炭酸泉での温浴法で体温の上昇をサポートする入浴剤。
こちらをお湯に投入することで、ドイツの希少な自然重炭酸泉を再現することができます。
肩こりや腰痛が気になる男性にぴったりで、30錠入りで長く使えるのもおすすめポイント。
- 内容量 30錠
上司・先生への異動のプレゼントおすすめ
マリアージュ フレール 紅茶の贈り物 GS-1A
コーヒーより紅茶派の上司や先生におすすめの紅茶ギフトセット
マリアージュフレールの紅茶は、女性も男性ももらって嬉しいプレゼント。
こちらはフルーツと甘い花が香るマルコポーロと、香り高いセイロン紅茶プランス ドゥコロンボのセットです。
リーフタイプなので、自宅で本格的なティータイムを楽しんでもらえます。
- セット内容 マルコポーロ、プランス ドゥコロンボ×各1個
DULTON ダリア アロマディフューザー 450ml
いい香りに癒されながら仕事ができるアロマディフューザー
ダリアの造花が華やかな、電気を使わないタイプのアロマディフューザーです。
こちらはギフトボックス付きのため、プレゼントにぴったり。
上品なダリアの香りで、オフィスのデスクに置けばいつでも快適な空間で仕事ができますよ。
- 内容量 450ml
- サイズ 直径11.2cm、高さ32cm
まとめ
ここまで、異動する人に渡すプレゼントのマナーや、上司や先生に贈るとNGのプレゼントなどを紹介しました。
プレゼントのマナーは守りたいものですが、相手との関係性によっては問題ないことも多いです。
一番は相手の気持ちになって、嫌な気分や迷惑にならないものを選んでください。
相手の異動先での活躍を祈って、いい気持ちで今の場所を去れるようなプレゼントを渡しましょう。
関連記事
-
出産祝いでリクエストしたものを大調査! 欲しいものを聞かれた時の答え方例文も
出産祝いに欲しいものを聞かれたら、嬉しいけど何をリクエストしたら良いか迷いますよね。 また、リクエストする時の答え方の例文や、出産祝いの相場もチェックしておきたいところです。 そこでギフシアでは、100名のママパパを対象に、出産祝いにリクエストしたものを大調査しました。 本記事ではその結果や、欲しいものを聞かれた時の答え方の例文、相場の目安、リクエストにおすすめの出産祝いを紹介します。 出産祝いに欲しいものを聞かれたら 出産祝いに欲しいものを聞かれたら、どう受け答えすれば良いのでしょうか。 ここでは出産祝いに欲しいものがある場合、ない場合の答え方を紹介します。 欲しいものがあるなら、素直にリクエストしよう! 出産祝いに欲しいものを聞かれたら、遠慮せずに希望を伝えましょう。 具体的にリクエストすることで、相手は出産祝いを選びやすくなります。 ただし、高価すぎない範囲でリクエストするものを選ぶのがポイント。 その際は、感謝の気持ちを伝えるのも忘れないでくださいね。 欲しいものがない時はどうする? 出産祝いに欲しいものを聞かれたけれど特に思い浮かばない場合、既に持っている...
-
プレゼント交換のやり方 大人も楽しめる面白いゲームや少人数での方法も
ゲームやプレゼント交換を楽しむクリスマス会は、子供クラブや友達同士などさまざまな場面で行われる行事。 しかし、プレゼント交換のやり方に戸惑うことも多いです。 そこでこの記事では、大人数・少人数でのプレゼント交換のやり方について解説。 自分のが当たらない方法のほか、クリスマスで盛り上がる面白いレクリエーションまで紹介します。 クリスマスのプレゼント交換のやり方は? まずは、少人数・大人数でできるクリスマスのプレゼント交換のやり方を紹介します。 後に紹介するゲームで決めるのもおすすめですよ。 サンタが配る 子供クラブでのクリスマス会では、サンタ係の人がいることも多いですよね。 そのサンタ係の人が子供一人ひとりに配ることで、プレゼントが平等に行き渡ります。 小さな子供はサンタを信じているので、きっと喜んでもらえます。 サンタ袋から取る 大きくて白いサンタ袋に入れて、そこに手を入れて取るプレゼント交換のやり方。 目を瞑って、手の感覚だけで好みのプレゼントを取り出します。 この方法はサンタ係がいる場合でもいない場合でも、雰囲気が出て盛り上がりますよ。 BGMに合わせて回す...
-
NGな喜寿のお祝いは? もらって嬉しかったもののほか、誰がするかや金額も解説
めでたく喜寿を迎えた人には、みんなお祝いしてあげたいですよね。 しかし誰がするのか、お祝いの仕方、プレゼントのNGはあるのかなど、初めてやる人にとっては分からないことだらけ。 そこでこの記事では、喜寿は誰がするのかといったお祝いの仕方や、相場金額、女性、男性におすすめの喜寿のプレゼントを紹介します。 さらに、喜寿を迎えた人がもらって嬉しかったものについても、ギフシアによる独自の調査結果を掲載しているので、ぜひチェックしてみてください。 喜寿のお祝いは誰がするの? 喜寿のお祝いは、誰がするものなのでしょうか。 一般的な喜寿のお祝いの主催者、参加者について説明します。 子どもや孫が主催することが多い もともと、喜寿のお祝いは本人やその家族が主催することが慣例でした。 しかし現代では、誰がするといった決まりはありません。 子どもや孫が主催するケースが多いですが、義理の子どもや配偶者などが主体となってお祝いしても大丈夫です。 家族、親戚みんなでお祝いする 喜寿のお祝いは、本人の家族や親戚を集めて行います。 配偶者や子ども、孫はもちろん、きょうだいなど本人と親しい間柄の人を招...