出産祝いにスキンケアはいらない? 嬉しい?【現役ママ100人に大調査】
共有
出産を終えたママへの出産祝いとして、スキンケア用品を贈ろうと考えている人もいるかもしれません。
しかし、スキンケアをもらって嬉しいという意見もある一方で、「いらない」という声も。
今回の記事では、出産祝いのスキンケア用品をどう思うかについて、産後ママ100人に調査した結果を紹介します。
スキンケアを選ぶ際の注意点やおすすめのオールインワンアイテム、ボディクリームなども紹介するのでぜひチェックしてください。
出産祝いにスキンケアはいらないといわれる理由
出産祝いとしてせっかくスキンケア商品をいただいても、もらうと困る、いらないという意見もあるようです。
いらないと思われる理由について見ていきましょう。
ママや子供の肌質に合わない
スキンケアはママや子供の肌に直接使うもの。
ママ用のスキンケアの場合、元々敏感肌である、産後に肌質が変わったなどの理由でもらっても使えないことも。
また、ベビースキンケアでは、赤ちゃんの肌に合わない、決まったスキンケアを使っているというケースが考えられるでしょう。
好みの匂い・ブランドではない
日頃からこだわりのスキンケアを使っている、決まったデパコスを使っている場合、せっかくスキンケアを贈っても使い道に困ってしまいます。
出産祝いにスキンケア用品を検討しているなら、相手のママへこだわりのスキンケア用品があるのかどうかを聞いておくのがおすすめです。
スキンケアにかける時間がない
産後は忙しく、産前のように肌のお手入れに時間をかけられなくなってしまいます。
出産祝いとして、ママ用に化粧水や乳液、美容液などのスキンケアセットを贈っても、使う時間がなく困ってしまうことも。
せっかくデパコスを贈っても、思う存分に使えなく残念に思われるかもしれません。
出産祝いにスキンケアをもらって嬉しい理由
出産祝いにスキンケア用品はいらないという意見を紹介しましたが、もらって嬉しいという意見もあります。
以下では、ベビースキンケアやママ用化粧水などをもらうと嬉しい理由を紹介するので、参考にしてください。
自分では買わないものだから
産後は赤ちゃんのお世話が中心になるため、自分のために買い物をする時間やお金も限られます。
そのため、普段自分では買わないスキンケア用品をもらうと嬉しいという意見も。
普段買えないようなブランドやデパコスのスキンケアがあれば、ママのご褒美タイムに使うことができて嬉しいでしょう。
消耗品はたくさんあっても困らないから
化粧水やボディクリームなどのスキンケア用品は消耗品なので、たくさんあっても困りません。
使用期限が長く、保管しておけるので、産後にすぐに使わなくても余裕ができた時に使ってもらえるでしょう。
出産祝いを贈る側も、消耗品なので気軽な気持ちで贈りやすいのがポイントです。
ママ用のギフトがもらえるから
出産祝いの多くは赤ちゃん用の贈り物が多いなか、ママ用のスキンケア用品を贈られると嬉しいという意見もあります。
出産祝いにママへ頑張ったご褒美を贈ってくれる人は少ないので、きっと喜ばれるでしょう。
赤ちゃん用とママ用、両方に使えるスキンケア用品も便利です。
【産後ママ100人に調査】出産祝いにスキンケアはいらない?
実際に、出産祝いでスキンケア用品をもらったママはどのような感想を抱くのでしょうか。
今回ギフシアブログ編集部では、出産祝いにスキンケア用品をもらったことのあるママ100名に向けて、アンケートを実施しました。
[調査対象:出産祝いにスキンケア用品をもらったことのあるママ100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2024年8月16日~2024年8月20日/調査機関:ギフシアブログ編集部]
アンケートの結果、「いる・嬉しい」は84人、「いらない・嬉しくない」は16人でした。
8割以上のママが出産祝いにスキンケア用品をもらって嬉しいことがわかります。
次に、それぞれの回答理由をみてみましょう。
「いる・嬉しい」を選んだ人の回答理由
「いる・嬉しい」の回答理由では、「消耗品はたくさんあっても困らないから」が最も多く36人、次いで「自分ではなかなか買わないものだから」が28人、「ママ用のギフトがもらえて嬉しいから」が19人、「その他」が1人という結果に。
2位の「自分ではなかなか買わないものだから」を選んだ人の中には、「デパコスなど、自分では買わないようなちょっと良いスキンケア用品があれば、ご褒美タイムとして日常のなかで癒しを得られるので。」「自分では買えないブランドの物で嬉しかったです。」とのコメントも。
また3位の「ママ用のギフトがもらえて嬉しいから」には、「赤ちゃんもママも使えるものだった。産後は子供のものばかり買っていたから、自分が一緒に使えるものは嬉しかった。」「ほとんどの人がベビー用のプレゼントなので自分の分はとても嬉しいです」といった声もありました。
「いらない・嬉しくない」を選んだ人の回答理由
次に、「いらない・嬉しくない」を選んだ人の回答理由です。
最も多かったのは「好みの匂い・ブランドではないから」で8人、次いで「ママや子供の肌質に合わないから」が6人、「その他」が2人でした。
「その他」には「肌質の問題もあるし、そもそも拘って選んでるから」「他のものを持っているから」と理由があがっていました。
また、「好みの匂い・ブランドではないから」には、「産後のホルモン変化の関係で匂いや肌が敏感になり以前自分で使っていたものでさえ合わなくなった。スキンケア商品自体はうれしいができれば自分で選びたいので現金、もしくはスキンケア商品などに使えるギフト券だと嬉しい。」「香りが苦手でパッケージを開ける前からすでに香っていてしんどかった。出産祝いなどは特に香りに配慮してもらえるとありがたい。」といったコメントも。
「ママや子供の肌質に合わないから」には「気持ちは嬉しかったのですが、アレルギー体質で肌が弱く使えるものが限られていて、やはり肌に合わず結局家族にあげたので。」といった声もありました。
産後はお肌や匂いに敏感になるママもいることを理解しておくとよいでしょう。
出産祝いにスキンケアを選ぶ時のポイント
ここからは出産祝いにスキンケアを検討している人向けに、商品を選ぶポイントを紹介します。
産後のママや赤ちゃんのことを考えて、喜んでもらえるアイテムを選びましょう。
敏感肌でも使えるもの
産後は女性ホルモンの分泌が減少することで、肌のバリア機能が低下するなどママの肌は敏感肌になることも。
また、赤ちゃんの肌は大人よりも薄く、刺激に敏感です。
そのため、出産祝いにボディクリームやベビースキンケアなどを選ぶ時は、刺激の少ないものを贈るのがおすすめです。
時短になるオールインワン
産後は赤ちゃんへの授乳やおむつ替えなどでママは大忙しです。
そんなママ用には時短になるオールインワンのスキンケア用品がおすすめ。
赤ちゃんとのお風呂上がりはゆっくりスキンケアをする時間がないので、さっと済ませられるオールインワンは重宝されるでしょう。
デパコスでママへのご褒美スキンケア
普段は自分で買わないデパコスや高級なママ用スキンケア用品はもらって嬉しいものの一つ。
産後、なかなか自分のケアに手が回らない中で、上質なデパコスを使う時間はきっとママのご褒美タイムになるはず。
デパコスのオールインワンや敏感肌用のボディクリームも良いでしょう。
出産祝いにおすすめのスキンケア6選
ここからは出産祝いにもらって嬉しいおすすめのスキンケアを紹介。
便利なオールインワンアイテムや産後ママへのご褒美アイテム、ベビースキンケアなど、使い勝手のよいものを揃えました。
マイサニールームボタニカルズ ローション・クリーム&ミニトートセット 9016
出産祝いにおすすめ、ママも使えて嬉しいベビースキンケアセット
肌のバリア機能を守り育む植物由来のローション・クリーム&ミニトートセットです。
ベビースキンケアだけでなく、産前産後の敏感肌のママ用にも安心して使えるスキンケアシリーズ。
サステナブルな化粧箱で環境に優しいのもポイントです。
- セット内容 ローション200ml、クリーム80g、ミニトート各1
ベルタベビースキンケアギフトセット
出産祝いに贈りたい赤ちゃんの肌を考えたベビースキンケアセット
ベルタベビーソープとベビーオイルをギフトボックスに詰めたスキンケアセットです。
ソープ・オイルともに、赤ちゃんの肌を考えて無添加・界面活性剤は不使用で低刺激。
ギフトボックスはクマのイラストが可愛く、ママももらって嬉しいこと間違いなしです。
- 内容量 ベルタベビーソープ300ml、ベルタベビーローション140ml、ギフトボックス1個
nopa ノパ オールインワンフィニッシングゲル ウルティマーノ 80g
子育てにお疲れのママへ贈りたい、年齢肌を考えたオールインワンゲル
産後の忙しいママがもらって嬉しい、オールインワンゲルです。
洗顔後はこのオールインワンゲルを塗るだけで、化粧水、乳液、クリーム、美容オイル、フェイスパック、アイクリーム、ネッククリームをカバー。
サボテンシードオイルやビタミンEカプセルなど贅沢な23種類の美容成分を配合しています。
- 内容量 80g
エックスリュークス XLUXES スキンケアお試しセット
リッチなスキンケアを試してみたいママにおすすめの出産祝い
ヒト幹細胞培養液配合のコスメシリーズXLUKESシリーズのスキンケアをフルラインで揃えたセットです。
洗顔から保湿まで当シリーズの効果を存分に試すことができます。
エイジングケアや産後の肌に悩んでいるママ用におすすめのプレゼントです。
- セット内容 エグゼティシャンクリームウォッシュ、プロケア リバーサーセラムW、モイストリジュビネイターW、セルリカバークリームW
ロクシタン ピュアSバター 150ml N
ママのご褒美タイムにも使えるもらって嬉しい保湿クリーム
ロクシタンのシアバター100%の保湿クリームです。
ママや赤ちゃんのボディクリームとして使えて、コクのあるテクスチャーで乾燥から肌を守ります。
ロクシタンファンのママへの出産祝いプレゼントにおすすめです。
- 内容量 150ml
薬用BARTH中性重炭酸入浴剤 30錠
ママがほっと一息つける時間を作り出す中性重炭酸入浴剤
ドイツで愛されてきた「中性重炭酸泉」を参考に開発された中性重炭酸入浴剤です。
重炭酸イオンを豊富に含んだお湯が温浴効果によって血行を促進し、疲労や肩こり解消効果が期待できます。
産後のお疲れのママへ、入浴剤を贈ってご褒美タイムを味わってもらいましょう。
- 内容量 30錠
まとめ
今回の記事では、出産祝いにスキンケアをもらうことについて、「いらない」と「嬉しい」の両方の声を紹介しました。
産後のママは肌質が変わったり、自分の時間を持てなかったりするなど状況が変わっています。
そんなママへ、ご褒美タイムになるスキンケア用品や普段使えないデパコス、肌に優しいベビースキンケアを贈ると喜ばれるかもしれません。
記事を参考に、贈る相手のことを考えたスキンケアを選びましょう。
関連記事
-
カタログギフトの使い方を解説! 支払いの仕組みやいつ届くのかも
カタログギフトは相手に何を贈ろうか迷う時に便利なギフト。 カタログギフトを選ぶ際には、適切なシーンやコースを選択する必要があり、注意が必要です。 今回の記事では、そもそもカタログギフトとは何かや使い方、知っておきたい仕組みを解説。 支払いは誰が払うのかやいつ届くかについて、疑問に思っている人もぜひ読んでみてください。 カタログギフトとは 結婚式の引き出物やさまざまな内祝いに選ばれるカタログギフトですが、カタログギフトにするべきかどうか迷う人もいるでしょう。 以下でカタログギフトのメリット・デメリットとは何かを解説します。 メリット カタログギフトの贈る側のメリットとしては、何を贈るか悩まなくて済むこと、贈られた側が持っているものと被らないことが挙げられます。 さらに金額が相手にわかりにくいのも特徴です。 受け取る側のメリットとしては、自分でカタログを見て楽しく選べること、好きなものを選べることがあるでしょう。 またカタログなら1冊の雑誌の重さで済むので、持ち帰る際にかさばらないのもメリットです。 デメリット デメリットとしては、カタログの中に相手が欲しいものがないこ...
-
娘の彼氏が挨拶に来る! 質問内容や聞くことを解説 おもてなし用ギフトも紹介
娘の彼氏が挨拶に来る時、聞くべき質問がたくさんあると思います。 また、あらかじめ娘の結婚相手に聞くことが知りたい彼氏もいるでしょう。 この記事では、一般的に娘の彼氏が挨拶に来る時の質問内容や、夫となる男のどこを見ているのかについて解説。 質問攻めにあうカップルの特徴なども紹介するので、参考にしてくださいね。 娘の結婚相手に聞くこと・聞かれること 挨拶に来た娘の結婚相手に聞くこと、彼氏が聞かれることを紹介します。 質問を想定し、あらかじめ解答を考えておくとスムーズですよ。 馴れ初め 初めて彼女の家に行くカップルなら、多くの場合、馴れ初めを聞かれることになります。 出会いがナンパや合コン、マッチングアプリなどの場合、友達の紹介などと言い換えるのも問題ありません。 正直に話すより、親が安心するような解答を用意しておくのがベターです。 交際期間 付き合いだして今日までの交際期間についても聞かれることがあります。 短期間で結婚を決めると、付き合いたてで盛り上がっているだけではないか?と不安になる親もいます。 その場合は、結婚を急ぐ理由について話すと親を安心させられますよ。 ...
-
出産祝いに商品券は嬉しくない? 理由を大調査! 相場や失礼だと思われるかも解説
何かと出費がかさむ産後のママパパには、商品券を贈って少しでも応援の気持ちを伝えたいですよね。 しかし、ママパパにとって商品券はもらって嬉しい贈り物なのか、実際の声が気になるところです。 そこで、この記事では100名のママパパを対象に、出産祝いに商品券は嬉しいか・嬉しくないか大調査。 その結果をもとに、商品券を贈る際のポイントや相場、おすすめの出産祝いを紹介します。 出産祝いに商品券を渡すのは失礼? そもそも、出産祝いに商品券を贈っても失礼ないのでしょうか。 相手との関係性によっては、商品券や金券は選ばないほうが良いこともあります。 親しい人に贈るなら問題なし 友達やきょうだい、子供など、親しい人に送る分には、商品券の出産祝いは失礼になりません。 商品券なら自由に好きなものを選べるので、もらって嬉しいと感じるママパパが多いはず。 メッセージカードを添えると、より気持ちが伝わりやすくなりますよ。 年上や目上の人に贈るのは失礼 商品券を年上や目上の人に贈ることは、失礼とされています。 理由は、商品券のギフトは「お金に困っている」というイメージを相手に与えてしまうため。 職...