異動する上司へのメッセージ「お体に気をつけて」など一言例文や寄せ書き、ギフトも
共有
上司が異動する時は寄せ書きを渡したり、個人的にメールでメッセージを贈ったりすることもあるでしょう。
しかし、寄せ書きなどにどんな内容のメッセージを書けば良いのかで悩んでしまいますね。
そこで今回は、お世話になった上司はもちろん、それほど親しくない異動する上司へのメッセージ例文も紹介。
一言メッセージのほか、寄せ書きに書ける短文やくだけた例文も考えました。
異動する上司へのメッセージは何を書く?
異動する上司へのメッセージには何を書くべきなのでしょうか。
短文でも、親しくない上司の場合はどう書けばいいのか迷うものです。
感謝の言葉
お世話になった上司へのメッセージには感謝の言葉を必ず入れます。
この時、何に対して感謝したのか具体的に書き出すのがおすすめです。
例としては「入社した時に丁寧に教えてくれて」「公私共にお世話になりました」などです。
別れを惜しむ言葉
お世話になった上司へのメッセージには、別れを惜しむ言葉を入れると気持ちが伝わりやすいです。
「思い出が多く、忘れることができません」「来月から会えないのが寂しいです」など。
こうした言葉はきっと上司の心にも残るはずです。
活躍を祈る言葉
メッセージの最後には、異動先での活躍を祈る言葉を入れるのがおすすめ。
さほど親しくない上司でも、新天地での活躍を願う気持ちに嘘はないはずです。
「今後ご活躍をお祈りいたします」のほか、「お体に気をつけて」と、気遣う言葉を使うのもいいですね。
異動する上司へメッセージの送り方
異動する上司へメッセージの送り方はメール、カード、寄せ書きなどさまざまです。
会社の人たちに合わせて考えてみましょう。
メール・メッセージカード
お世話になった上司には、直接メールで感謝の気持ちを伝えるのがおすすめです。
メールなら少しくらい文が長くなっても問題ありません。
異動時の餞別としてプレゼントを渡す場合は、メッセージカードに一言メッセージを添えてもいいですね。
短文の寄せ書き
みんなからのメッセージを上司へプレゼントするなら、短文の寄せ書きを作ってもいいでしょう。
寄せ書きの場合、各スペースに限りがあるため短文の一言メッセージになります。
短文なので親しくない上司へのメッセージも気負わず書きやすいでしょう。
異動する上司へのメッセージの注意点
異動する上司へのメッセージの注意点を紹介します。
親しい・親しくない問わず、マナーやタイミングを考慮しましょう。
忌み言葉を使わない
異動する上司へのメールや寄せ書きには、縁起の悪い言葉を使うのは避けましょう。
忌み言葉の例として、失う、散る、消える、落ちる、倒れるなどが挙げられます。
また「もうお会いすることはないでしょうが」といった表現も避けてください。
笑えないことを書かない
メールや寄せ書きに、ふざけて上司の失敗や内輪ネタ、暴露話などを書くのはNGです。
特に寄せ書きの場合、社内の人や家族からも見られることがあるため全く笑えません。
いくら上司と親しくてもくだけすぎず、相手に敬意を払いましょう。
タイミングを考える
異動する上司へメッセージを渡す時は、タイミングを考えてください。
異動する日は、片付けや挨拶回りをする必要があるため、なかなか時間が取れないことも。
ほかの人とタイミングをずらしてメッセージやプレゼントを渡しましょう。
お世話になった上司へくだけた一言例文
お世話になった上司へ向けた、くだけた一言例文を紹介します。
短文でも気持ちが伝わる文章を考えてみました。
例文1
〇〇さん、5年間本当にお世話になりました!
同じビルなので、落ち着いたらまたご飯に連れて行ってください!
本当にありがとうございました。
例文2
この度はご栄転おめでとうございます。
〇〇さんがいなくなるとやっぱり寂しいので、たまには〇〇部を覗きに来てくださいね!
新しい部署に行っても、お体に気をつけてください。
お世話になった上司へくだけたメッセージ例文
お世話になった上司への、くだけたメッセージ例文を紹介します。
メールやメッセージカードなどで感謝の言葉を伝える人は参考にしてください。
例文1
〇〇さん、4年間お世話になりました。
新卒の頃から、困った時はいつも近くに〇〇さんがいてくれて本当に助かりました!
部署は変わりますが、これからもプライベートで仲良くしてください!
今後とも、お体に気をつけてお過ごしくださいね。
例文2
〇〇さん、これまで本当にありがとうございました!
根気強く指導してくれたおかげで、私もやっと半人前くらいにはなれたと思います。
あと、〇〇さんの明るさに引っ張られてかなりポジティブになりました!
くれぐれもお体に気をつけて、新しい部署での活躍を祈っています。
親しくない上司への一言例文
そこまで親しくない上司への一言例文を考えてみました。
言い回しを変えて寄せ書きなどに使ってくださいね。
例文1
〇〇さん、今までありがとうございました。
これから寒くなるので、どうかお体に気をつけてください。
〇〇さんの今後のご活躍をお祈りしています。
例文2
この度の御栄転、心よりお慶び申しあげます。
短い間でしたがこれまで本当にありがとうございました。
新天地でのご活躍を心からお祈りしています。
親しくない上司へのメッセージ例文
親しくない上司が異動する時のメッセージ例文も考えました。
餞別の気持ちで個人メールなどを送る際に使ってみてください。
例文1
〇〇さん、今まで大変お世話になりました。
またいつか一緒にお仕事させていただける機会が来れば嬉しいです。
〇〇さんの新しい部署での活躍を心からお祈りしております。
今後も、どうぞお体に気をつけてお過ごしください。
例文2
この度は〇〇部へのご栄転おめでとうございます。
これまで〇〇さんと一緒に仕事をさせていただいたことを光栄に思います。
お忙しいかと思いますが、何卒お体に気をつけてお過ごしください。
新天地における、〇〇さんの益々のご活躍を心よりお祈りしております。
メッセージと共に贈りたい! 異動する上司におすすめのギフト
最後に、異動する上司におすすめのギフトを紹介します。
メッセージと一緒にプレゼントを贈りたい人は探してみてくださいね。
銀座千疋屋 銀座ゼリー 9個
こちらは老舗の果物専門店、銀座千疋屋の銀座ゼリーです。
厳選したフルーツの果汁に加えて、果肉がたっぷり入ったゼリーは絶品。
喉越しも爽やかで、上品な甘さなので大人も子供も食べやすいです。
また、6種類のフルーツゼリーが全部で9個入っているセットのため、目にもカラフルで美しいですよ。
ゼリーは、常温で長期間保存できるのもおすすめポイントです。
- 内容 さくらんぼ×1、グレープフルーツ×1、ラ フランス×1、マンゴ×2、キウイ×2、ブルーベリー×2(計9個/各75g)
東京 「マカロン・エ・ショコラ」 マカロン5個BOX
こちらは西荻窪にあるマカロンとチョコレートの専門店、マカロン・エ・ショコラのマカロン。
高級感のある黒いスリーブケースもおしゃれで、もらった方も嬉しくなるギフトです。
5種類のフレーバーのマカロンが入っており、贅沢な味わいを楽しめます。
甘いもの好きな上司へのプレゼントを探している人におすすめです。
- 内容 マカロンフレーバー5種類
スターバックス オリガミ パーソナルドリップ コーヒーギフト SBX-20B
異動先の部署や自宅で、ほっと一息つけるコーヒータイムを楽しんでもらいましょう。
スターバックスのオリガミはドリップコーヒーのギフトで、お湯を入れてすぐにコーヒーを飲めるのが魅力。
フレーバーも3種類あるため、その日の気分に合わせて好きな味を選べます。
スターバックス好き、コーヒー好きな上司が喜ぶおすすめのプレゼントですよ。
- 内容 ハウスブレンド(9g×4P)・カフェベロナ(9g×4P)・ライトノートブレンド(9g×4P)×各1
兵庫 「バルティロ」 煮込みハンバーグ5個セット
兵庫にあった大人の隠れ家的肉バル、バルティロの煮込みハンバーグセット。
デミグラスソースでコトコトと時間をかけて煮込んだ、本格的なハンバーグが絶品です。
こちらのハンバーグは味わい深く、ワインと合わせても美味しく食べられますよ。
5個入りで冷凍タイプなので、食べたい時にすぐ食べられるのも嬉しいポイントです。
- 内容量 120g×5
大阪 「自由軒」 昔ながらの黒ラベルカレー 6個セット
大阪は難波の名店、自由軒のオリジナルカレーセットです。
地元泉州で取れた玉ねぎをじっくりと炒め、スパイスの効いたオリジナルカレーパウダーを使って作られています。
レトルトとは思えないようなクオリティのカレーで、240gとボリュームたっぷりなので満足感があります。
カレー好きな上司へのプレゼントにおすすめですよ。
- 内容量 240g×6
バスツーリスト バスソルトセット BT-725
バスツーリストのバスソルトセットは、疲れた体を癒してくれるアイテム。
イタリア・プーリア地方の塩田で作った、アドリア海の海塩から取れた天日塩を用いています。
ソルトフィズのほか、ソルトを使った入浴剤、マイクロファイバーのクロスが4枚も入っていて、ギフトにぴったり。
バスグッズは、さほど親しくない、趣味がわからない上司にもおすすめです。
- 内容 マイクロファイバークロス4枚、ソルト・フィズ40g×2、ソルト入浴料(イタリアン)195g×1
まとめ
ここまで、異動する上司への短文のメッセージ例文を紹介しました。
上司へのメッセージには、感謝の言葉のほか、別れを惜しむ言葉や活躍を祈る言葉を使うのがおすすめ。
そのほか「お体に気をつけて」など相手を気遣う言葉を用いるのもいいでしょう。
また、親しい上司にはメールや寄せ書きのほかプチギフトを渡すとより気持ちが伝わりますよ。
関連記事
-
プレゼント交換のやり方 大人も楽しめる面白いゲームや少人数での方法も
ゲームやプレゼント交換を楽しむクリスマス会は、子供クラブや友達同士などさまざまな場面で行われる行事。 しかし、プレゼント交換のやり方に戸惑うことも多いです。 そこでこの記事では、大人数・少人数でのプレゼント交換のやり方について解説。 自分のが当たらない方法のほか、クリスマスで盛り上がる面白いレクリエーションまで紹介します。 クリスマスのプレゼント交換のやり方は? まずは、少人数・大人数でできるクリスマスのプレゼント交換のやり方を紹介します。 後に紹介するゲームで決めるのもおすすめですよ。 サンタが配る 子供クラブでのクリスマス会では、サンタ係の人がいることも多いですよね。 そのサンタ係の人が子供一人ひとりに配ることで、プレゼントが平等に行き渡ります。 小さな子供はサンタを信じているので、きっと喜んでもらえます。 サンタ袋から取る 大きくて白いサンタ袋に入れて、そこに手を入れて取るプレゼント交換のやり方。 目を瞑って、手の感覚だけで好みのプレゼントを取り出します。 この方法はサンタ係がいる場合でもいない場合でも、雰囲気が出て盛り上がりますよ。 BGMに合わせて回す...
-
NGな喜寿のお祝いは? もらって嬉しかったもののほか、誰がするかや金額も解説
めでたく喜寿を迎えた人には、みんなお祝いしてあげたいですよね。 しかし誰がするのか、お祝いの仕方、プレゼントのNGはあるのかなど、初めてやる人にとっては分からないことだらけ。 そこでこの記事では、喜寿は誰がするのかといったお祝いの仕方や、相場金額、女性、男性におすすめの喜寿のプレゼントを紹介します。 さらに、喜寿を迎えた人がもらって嬉しかったものについても、ギフシアによる独自の調査結果を掲載しているので、ぜひチェックしてみてください。 喜寿のお祝いは誰がするの? 喜寿のお祝いは、誰がするものなのでしょうか。 一般的な喜寿のお祝いの主催者、参加者について説明します。 子どもや孫が主催することが多い もともと、喜寿のお祝いは本人やその家族が主催することが慣例でした。 しかし現代では、誰がするといった決まりはありません。 子どもや孫が主催するケースが多いですが、義理の子どもや配偶者などが主体となってお祝いしても大丈夫です。 家族、親戚みんなでお祝いする 喜寿のお祝いは、本人の家族や親戚を集めて行います。 配偶者や子ども、孫はもちろん、きょうだいなど本人と親しい間柄の人を招...
-
【5000円~1万円で買える】自分へのご褒美おすすめ8選 ちょっと高級なスイーツなども
仕事や家事、育児など、頑張る大人には自分へのご褒美が必要です。 目標達成の節目には自分にご褒美を用意して、明日からも頑張る英気を養いませんか? この記事では、自分にご褒美をあげるメリットやデメリット、選び方を紹介します。 あわせて5000円、1万円で買える、女性、男性向けのアイテムも掲載しているので、ぜひチェックしてみてください。 自分へのご褒美にはメリットがたくさん! いつも頑張っている自分へ、ちょっとしたご褒美を贈ってみませんか? 忙しい日常の中でも、ひと息つくことで気分がリフレッシュされて心に余裕が生まれます。 例えば、毎日のご褒美には食べ物などのプチ贅沢、昇進時のご褒美には前から欲しかった高級アイテムを自分にプレゼントするのも素敵。 自分へのご褒美を日々のモチベーションにすることで、また明日から頑張る力が湧いてくるはずです。 自分へのご褒美のデメリットも理解しておこう 自分へのご褒美には日々のモチベーションを高める効果あります。 一方、頻繁にご褒美を与えすぎると、浪費癖が付いたり予想外の出費が増えたりする恐れも。 また、自分へのご褒美が習慣化することで、頑張っ...